BETWEEN

歩いて食べて書いて、ハンバーガーの魅力を発信するブログ

No.18 / 池袋 に行ってきた

ハンバーガーの主役と脇役について。


7月28日、池袋。
私は妻を連れて、名店と噂のバーガー屋を目指した。
頭上から降り注ぐ真夏の殺人光線は酷いものだった。意識が飛びかける。
だが結果から言うと、「No.18」はそれだけの思いをしてでも食べに行くべき店だ。

 店は首都高の下をくぐったあたりに構えている。洞窟のような空間の奥に案内され、カウンター席に座ると、キッチンの様子が良く見えた。早速私は「ベーコンチーズバーガー」を注文し、スタッフがオペレーションに入るのを見守った。

ところでこの席、キッチンが見えるのは偶然では無かった。
バーガーを作る様をショーのように見せているのだ。いわゆるライブキッチンというやつ。特に"魅せ場"と言えたのは、炙りチーズだ。焼きあがったパティの上に短冊状のチェダーチーズを山のように盛り、上からバーナーで豪快に炙っていく。チーズの表面がたちまちなめらかに融けていき、うっすら焦げ目がつくと、カウンターまで香ばしい香りが広がった。このパフォーマンスはいかにも腹が減る!!

程なくして私の目の前には「ベーコンチーズバーガー」が登場。写真と併せて具材を解説すると、上からタルタルソース、レタス、トマト、ベーコン、チェダーチーズ、パティ、オレンジマスタードが挟まっている。
いざ尋常に実食。

f:id:soramatisou00gmailcom:20190809023503j:plain

 

1口目を食べた私の意識はとにかく肉に持って行かれた。
親指ほどのサイズで粗挽きにミンチされた肉を噛むと、ステーキを頬張っているような感覚を味わえる。レアな焼き加減のパティから濃厚な肉のうまみが広がる。
動物の肉を食べたいという原始的な欲求を刺激されるまま、無言で食べ進めたくなるような魔性だ。

だが食べ進めるにつれ、そんな肉のインパクトも、計算されたハンバーガーの1要素なのだと分かってくる。元よりパンチのある味のパティだが、上に香ばしい炙りチーズが乗ることでより深い味わいになっている。そうして濃厚な味になった肉・チーズを飽きなく食べさせてくれるのがオレンジマスタードだ。甘酸っぱく、爽やかで、角が無い。パティの味を引き立たせている。

最後、バンズも語るべきところありだ。「峰屋」のバンズを使っている。
(もっと勉強してから語りたいが)ざっくり言うと峰屋とは、バーガー屋がこぞって使う新宿のパン屋である。峰屋のバンズはもっちりとした弾力があり、手でバーガーをしっかり持っても、具材の汁気を吸っても、最後まで良い食感が持続する。また風味としても、生地からバターの香りやほんのりとした甘味が感じられ、肉のインパクトが強くても全体のバランスをとってくれる。強烈にうまいパティを、うまいハンバーガーとして食べるために、ここでも峰屋のバンズがいい仕事をしている。

"ステーキ"では無く、"パン"で無く、"ハンバーガー"を好きな理由を語るなら、やはりそれはクラウンとヒールとその間に挟まれた様々な具材を一緒に頬張った時に生まれる味わいや食感のハーモニーにあるのだと思う。
もちろん肉が果たす役割は大きい。そのバーガーの印象を決定する要素たりえる。いわば舞台の主役のような存在だ。けれど、いかにうまい肉もそれをバーガーの中でどう目立たせるか、引き立たせるかは、具材全体の構成が決めるものだ。パティという主役が牽引しつつ、様々な具材が名脇役のように味を添えて、どんな料理に仕上がるのか。そんなことを考えながら楽しめるのが、ハンバーガーの魅力だと思う。
No.18のハンバーガーからは、そんなことを考える人間を楽しませようとするこだわりが感じられた。

 

食べログNo.18 (ナンバージュウハチ) - 池袋/ハンバーガー [食べログ]

instagramNo.18 (@number_jyuhachi) • Instagram photos and videos

twitterNo.18 ハンバーガー (@no18hamburger) | Twitter

UMAMI BURGER 錦糸町PARCO店 に行ってきた

ハンバーガーは何味か。


 去年の7月に当ブログを開設して数日後、3つ目の記事を投稿した私は定期的にまとまった文章を書くことの難しさを痛感し、4つ目の記事を書くことは無かった。挫折である。

 

それから1年、書くことはやめてもハンバーガーを食べ回ることはやめなかった私は、再びブログ記事作成に至った。食べていると発信したいという気持ちを溜めこむタイプなのである。挫折からの再挑戦を見守って欲しい。

ハンバーガーの日(7月20日)翌日、私は妻と「UMAMI BURGER(ウマミバーガー)」を訪れた。私は7月頭に一度食べに行ったことがあり、2度目。

アメリカ、ロサンゼルス生まれのこのバーガー屋は、日本だと青山・みなとみらい・錦糸町・恵比寿に出店している。錦糸町と恵比寿はフードコートの一角としての営業だ。

特徴は何と言っても「うまみ」だ。店の名前にもなっている。

「うまみ」というのは人間が味覚で感じることのできる基本味のひとつで、甘味・塩味・酸味・苦味と肩を並べる存在らしい。潮見?あそこの話はまたいつかする。

でも「うまみ」って意識しづらいよね。甘味=砂糖の味、みたいな直感的なイメージが無い。どんな味なのよ。そう思ってgoogle先生に聞いたら、味の素がまさに「うまみ」を凝縮した調味料なんだそうな。ちょうど家にあったのでこれは舐めてみるしかない。pero...これが「うまみ」か・・・!! 舌がじんわりしびれるような、それでいてトゲのない、まったりしたような刺激。ってことを7月、初めてお店を訪問する前にやってみた。

 そんな「うまみ」を活かしたバーガーというのはどんなものか。私が7月頭に食べて、今回妻が注文した、ウマミバーガーのフラグシップたる「ウマミバーガー」を元に紹介する。 

f:id:soramatisou00gmailcom:20190722015045j:plain

 

見た目は中くらいのおとなしそうなハンバーガー。

具材がさらに疑問符を呼ぶので、食レポの前情報として書いてみる。

UMAMI BURGER
パルメザンフリコ、ローストシイタケ、ローストトマト、キャラメルオニオン、ウマミケチャップ、ビーフパティ

 パルメザンフリコ・・・って何・・・?(画像は脳内イメージ)

f:id:soramatisou00gmailcom:20190722020641p:plain

 

 

フリコというのはジャガイモやチーズを小麦粉と一緒に練って揚げた料理のことらしい。なんだチーザじゃないか。他の具材も気になるけど、そろそろレポートを書く。

 

ウマミバーガーを食べてみると、一口目で「うまみ」が分かる。

酸味とも塩味ともつかない濃厚な味わいがあり、鼻孔を抜けていく。例えるなら燻製のような、とがってる訳じゃないけど鼻や喉に残留してあとをひくような感覚だ。

また、ハンバーガー全体を見た時のバランスも絶妙だ。アメリカンなハンバーガーというと、肉とパンを塩と油で食べるような直球さがあって、日本のスペシャルバーガーにもそのエッセンスは多い。肉が主役、それはそれで私は大好き。けれどウマミバーガーはその対極にあって、肉は存在感のある1ピースだけど決して単独の主役という訳じゃない。肉汁や、キノコ、チーズ、トマトからじゅわりと感じられるうまみが総体となって押し寄せてくるのがウマミバーガーだ。

中でも、バランスを取る上で重要な役割を果たしているのはウマミケチャップだろう。普通のケチャップがトマトのフレッシュな酸味と甘みをウリにするものだとしたら、ウマミケチャップのイメージはトマトピューレをじっくり煮詰めて鍋底に焦げ付く寸前の状態だ。舌がジリジリするような刺激を持っている。これが他の具材から出てくるうまみの波を呑みこんで、ウマミバーガーというひとつの大波のようになる。

私が地味に感動したポイントは全体の味わいの他にもう1点あった。このバーガー、味のインパクトに負けないくらいバンズが作りこまれているのだ。具体的には厚みのあるふかふかのバンズで、あまりトーストはされていない。具材に接する面はウマミケチャップでしっとり濡れていて、食べ進める間にも他の具材の汁気を吸っていくが、完全にへたってしまわないくらいにはタフな作りとなっている。味としてもほんのりバターを感じる程度で、プレーン過ぎず、具材の優しくて強い味わいを邪魔しない。

個性的なバーガーにはそれに合うバンズがくっついていることが重要と私は考えているが、その点ウマミバーガーは良い。バンズ込みで一体感のあるバーガーだ。

総じて個性があり、バランスが良い。いつかこのハンバーガーをリスペクトした第2第3の波が来る、このハンバーガーがひとつのジャンルとなる時代が来る、そんな予感を覚えるモノだった。機会を見つけて青山あたりにも出かけたい。

 

店舗HP:https://umamiburger.jp/

facebookhttps://www.instagram.com/umamiburgerjpn/

twitterhttps://twitter.com/umamiburgerjpn

BURGER&MILKSHAKE CRANE(バーガーアンドミルクシェイク クレイン)/末広町 に行ってきた

ハンバーガーは誰と食べるものか。


末広町・・・と言われるとピンと来ない私だったが、今回のお店訪問で地理を理解した。つまりは秋葉原のすこし北、御徒町とか上野までは行かないくらいの場所にある。

ハンバーガーショップをインターネットで調べ漁っていると気が付くが、このエリアは東京の中でも店が少ない。チェーンは別としてね。

一方、私は東京より東の地域からやってくるハンバーガー民なので、秋葉原周辺でアクセスしやすい店を求めていた。そこで7月22日、行ってみたのは「BURGER&MILKSHAKE CRANE(バーガーアンドミルクシェイク クレイン)」だった。

 

 

訪れたのは14時過ぎであったが、店内は満席。店員に待てと諭されたので、路上でしばし待つ。待ちながらお店の外観を撮影。

f:id:soramatisou00gmailcom:20180730010841j:plain

 

私の後からさらにカップルが並びに来たりするので有名店なのだということが伺えた。

ほどなくしてお店に入れた。

 

店内は度胸と交渉力が足りないのでいつも撮影していないのだが、入れば少し驚く空間だと思う。驚きポイントはずばり内装で、壁という壁が全てピンク色だった。路上とのギャップが凄い。知ってたら男一人で入るのに妙な緊張感を覚えそうなコーディネートだった。もちろん、店内に男の人も普通にいるのだけれど。私の後のカップルも無事ピンク色の空間に収容された。

 

注文は、「エッグチーズバーガー」と・・・シェイクが有名なお店らしいので「コーヒー ミルクシェイク」。ブログを書き始めて以降、3日連続でエッグチーズバーガーになっている私。そろそろ他のバーガーも食べたいが、そのお店のレギュラーメニューを食べるという方針との両立が難しい。

 

そんな悩みは余所に。

到着したバーガーは堂々とうまそうだ。

f:id:soramatisou00gmailcom:20180730012325j:plain

f:id:soramatisou00gmailcom:20180730012333j:plain

 

特徴的なのはボトム側に位置する分厚いレタス。何枚も重ねて、折りたたんで挟んであるので、かじるとこの通り。ザクザクした食感を楽しむことが出来る。これはこのお店のオーナーが修業したという有名店「ブラザーズ」から受け継いだ特徴なんだとか。シェイクが有名なのも同様の理由。

f:id:soramatisou00gmailcom:20180730013122j:plain

 

続いて味。うまいと言わねばならないのは卵黄だ。圧倒的に濃い。赤みがかった卵黄の濃厚なコクが肉汁と混ざり合って、舌がもつれるようなうまみが広がる。うまみの濃さを処理しきれていない(あくまで感覚と表現の話)。

エッグ○○バーガーと言いながら主役はパティでしょ、と思っていたところを反省させられるような、タマゴ体験である。このバーガーはタマゴ目当てで食べていい。卵のブランド的な話だと埼玉の「紅玉」なる品種を使っているんだとか。

パティも胡椒がピリッと効いていて、インパクトある味付けになっている。卵にチーズというマイルドな味になる素材を使っていながら、充分なパンチを感じる。

 

と、バーガーを食べ終わったところでミルクシェイクの登場。

うん、デカいぞこれ。完全に連れと飲むサイズだった。周りのカップル客が恨めしい、男性にしろ女性にしろソロ入店は気を付けて欲しい。ちなみに全てのシェイクはハーフサイズに出来る。私もその一文の意味をしっかり考えてから注文すべきだった。

こちらも非常に濃厚なミルク感を楽しめたのだが、完食したころはかき氷を頬張った時の頭が痛いあの感じだった。

f:id:soramatisou00gmailcom:20180730015347j:plain

 

可愛い店内にこだわりのデザート、この店には女子に受ける要素が揃えられている。

一見、ハンバーガーという食べ物、特にグルメバーガーと呼ばれるものは、女子を誘って食べづらいものだと思う。バーガーを頬張るには大口を開ける必要があるので、見栄えを気にして緊張してしまうかもしれない。それに食べ物としてのカテゴリはファーストフードに分類されるものだから、女子を誘っていく店なのかなという迷いが生じる。

実際は、口をバーガー袋で隠したり、ナイフとフォークを使って食べるなりできるし、軽食であるが故に誘える間柄・タイミングというものもあると思う。慣れればレストランより入りやすいし、食通っぽいし、昼も夜もイケるし、リーズナブルで、むしろデートにもってこいじゃん。

ガールフレンドが居る諸兄は、デートで(女子受けする)ハンバーガー屋に行ってみて欲しい。女子はデートでハンバーガー????から始まる人もいるのかもしれないが、寛容な気持ちで楽しんでみて欲しい。当ブログはそんな感性でハンバーガーに触れていく人達を応援したい。

Airs BURGER CAFE(エアーズバーガーカフェ)/清澄白河 に行ってきた

私がハンバーガーを好きな理由。


私の仕事には業務上、休日出勤を要するものがあって、そういった日は私服で出社する文化がある。普段はスーツの上司も休日はアロハシャツに短パン……ゴリゴリの私服で会社に来るのだ。ほんとにそれで出歩いているのか、上司。

7月21日の私にもやむにやまれぬ仕事があり、私服で出社していた。

午前中の作業は順調であり、この分なら午後は夕方前には帰れそうな雰囲気を感じたところで、腹ごしらえに出かけた。私服なのもあって、気分は仕事モードと休日モードの中間だった。

職場にほど近くにある「Airs BURGER CAFE(エアーズバーガーカフェ)」という店に行ってみた。バーガー好きとして前々から気になってはいたのだが、平日のお昼だと時間内に戻ってこれるか怪しかったのでスルーしていた。

 

黄色いテントとレンガの建物が可愛い店だ。

中に入るとイスもイエロー。明るい気持ちになってくる。

f:id:soramatisou00gmailcom:20180723005646j:plain

 

注文は「エアーズバーガー」。ポテト&ピクルス付き。ドリンクはアイスコーヒー。

いろいろ迷うけど最初はレギュラーメニューを頼みたくなってしまう心理。

大人のテリヤキバーガー」も気になるので今度は同僚を誘うかと思案する。

f:id:soramatisou00gmailcom:20180723010158j:plain

 

休日ということもあり、お店は家族連れ、夫婦、外国人カッポーなどで賑わっている。ハンバーガー目当てにお店を巡っていると、ついでにガタイのいい外国人お兄さんを目にする機会も多くなる。彼らが肉肉しいバーガーを持つと最高に画になるので私も見習いたいとぼんやり思っている。

 

エアーズバーガーが登場した。

最初に思い浮かんだのはエアーズロックだった。実際、意味をかけてるのかなと思うくらいの壮大さはあるシルエットだ。

f:id:soramatisou00gmailcom:20180723011632j:plain

f:id:soramatisou00gmailcom:20180723011637j:plain

 

崩れないように丁重にバーガー袋に入れてかぶりつくと、インパクトがあったのはその食感だった。バンズの外側のカリッとした部分、パティのこんがりと焼けた部分、シャキシャキ感を残してローストされたオニオンスライス、同じくシャキシャキとしたレタス、これらが一緒に口の中で楽しめる。一口かじるごとに大きな野菜を噛んでいるような満足感があった。

味は、昨日も食べたBBQソースがベースにはなっているが、このお店のソースはスパイシーさを感じる。香辛料の風味と肉の焦げ目のうまみがやみつきになりそうだ。店主がメキシコ料理で修業を積んだとの書き込みを見たので、これがこだわりポイントなのかも。

ペロリと平らげると、食感の楽しさとスパイシーな風味で、ひとしきり運動したような体になった。ハンバーガーはスポーツだったのかもしれない。

このバーガーに限らず、ハンバーガーを食べている時の私は、多少なりレジャーの感覚とか遊び心を持ったような気分になっている。今はリラックスして、遊んでいい時間なんだと。私がハンバーガーを好きな理由はそういう、気持ちの盛り上がりの部分にあるのだ。

エアーズバーガーはその点、夢中でかぶりついている間に午後の仕事を忘れさせてしまうくらい、いいハンバーガーだった。会社の近くではあるけれど、今度は是非、遊び全開になれるタイミングで来てみたい。そしてもっと辛いバーガーに挑戦してみよう。

 

ちなみに午後の仕事は21時を過ぎても終わらなかった。

 

店舗HP:Airs BURGER CAFE&DELIVERY

facebook:https://www.facebook.com/airsburger/

 

Island Burgers(アイランド・バーガーズ)/四谷三丁目 に行ってきた

ハンバーガーブログ始まりの記事。


昼食に好物のハンバーガーを食べた7月20日

それは 「ハンバーガーの日」なのだと、TwitterVTuberが言っていた。

前々から、ハンバーガーを紹介するブログを書いてみたかったのだが、オープンするなら今日だなと思った。

これがその1つ目の記事だ。

 

午前中、研修。午後は自社で業務。

その移動の間で美味しいものが食べたかった。

目星をつけて向かったのは、「Island Burgers(アイランド・バーガーズ)」だ。

四谷三丁目駅、徒歩3分。

空気が煮えているような猛暑から逃げるように店に入ると、ハワイアンな内装とBGMが迎えてくれた。

植物を編んだような座面の椅子に座ったら、リラックスのボタンが押されたような気がした。午後の仕事など放り出したい気分になった。 

f:id:soramatisou00gmailcom:20180721002535j:plain

 

レギュラーメニューを食べるべく「ベーコン・エッグ・チーズバーガー」を注文した。ドリンクはセットのアイスコーヒー。バーガーのプレートにポテトとピクルスがついている。ピクルスはサラダにも出来る。これで1390円。

12時ちょうどに入店したが、私の他に客は1名だけだった。静かな音楽と、私の注文したパティが焼かれる音が聞こえた。

出てきたバーガーはこのとおり。

f:id:soramatisou00gmailcom:20180721005633j:plain

f:id:soramatisou00gmailcom:20180721004824j:plain

見た目のインパクトあるのが、下のバンズ。これだけでパンケーキとして売れそうなくらい大きい。

バーガー袋に入れて顔を近づけると、BBQソースのいい匂いがいっぱいに広がった。甘酸っぱくて香ばしい感じの。

かじる。

f:id:soramatisou00gmailcom:20180721010044j:plain

1口目の味としては、BBQソースで肉を食べている部分がシンプルにうまい!

食べ進めると半熟目玉の目玉焼きやチーズソースが出てくる。BBQソースの酸味と卵やチーズのコクがとてもいいバランス。素材の主張よりもバランスで勝負するバーガーだった。

ドリンクはコーヒーで正解だったように思う。使っている素材の関係か、パンの朝食の延長にあるような味だったからだ。ランチやディナーというより、少し豪華なモーニング。もしくはブランチ。そういった、繊細な味がある。

見た目の期待を裏切らず、下側のバンズはふかふかだった。パティもほろほろした食感なので、大口で頬張ってもモリモリ食べられる。やはりハンバーガーはこの食べ方が幸せだと思う。……調べたところ、パティは冷凍させずに生肉を使っているんだとか。

バーガー袋に肉汁が残るタイプのバーガーだ。残さず吸った。この行為を恥じてはいけないと私は強く心に決めている。

 

各種アルコールも飲めるようなので、夜にも来てみたい。

次の予定が無ければいくらでもまったりできそうな、落ち着いた店だった。

 

店舗HP:Island Burgers アイランド・バーガーズ

facebookhttps://www.facebook.com/islandburgers.jp

 

こんな感じで、食べ歩いたハンバーガーの魅力を書いていくブログにしていきたい。

お付き合いいただけると嬉しく思う。